「知識を操る読書術」DaiGo

読書

この方、日に10〜20冊本を読むそうです。

しかもアウトプットできるレベルで。

DaiGo流知識を操る読書術のサイクルとは
①本を読む準備をする
②本の読み方を知る
③本から得た知識をアウトプットする

読む目的を明確にして意識しながら
アウトプットを前提に読んでいって
アウトプットする
とういう感じ。

他の本にもだいたい似たようなことを書いてますが、すべて研究結果にもとづいているので説得力のレベルが違います。

内容も具体的で取り入れやすいです。

準備の方法で例を挙げると
①なぜこの本を読もうと思ったのか
②この本から何を得たいのか
③読んだ後どういう状態になりたいのか
をメモ書きして、読書の間そばに置いておくというもの。

しおりにしてもいいし、書き込んでもいい。

そうすることで、本への興味や集中力を持続させる効果が期待できるそうです。

「読む前に目的を意識する」という方法は知っていても、つい何となく読み進めてしまったりするので、取り入れていきたいと思います。

あるジャンルの本を並べて1.5mになるくらい読めば、その分野の専門家になれるそうです。

それぐらいサラッと読みたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました