少しでもうまく情報を扱いたいので、こんな本を読んでみました。
「8割捨てる」の意味は?
経済学に80:20の法則というものがあります。
例えば…
「売上の80%は20%の優良客が生み出す」
「会社の成果の8割は2割の優秀な社員がもたらす」
「ホテルの利益の8割は2割のスペースから生まれる」
というような、全体の数字の大部分は一部の要素によって生み出されている、という考え方です。
この法則を情報にあてはめると、
「有益な情報は2割ぐらいのもので、8割は捨ててもいい情報」
と言えると。
2割の情報を効率よく収集できる、情報名人になりましょうということです。
情報整理の3ステップ
仕分け ➡ 捨てる ➡ 整理整頓
それぞれの項目で具体的な工夫や方法が書かれています。
個人的に気になったフレーズ
・ムダを仕分けるにはある程度の分母が必要
・しっかりした経験を積んでいくと、情報に触れたときにポイントが瞬時に分かる
・なぜその情報を集めるのか、どう使うのか、どういう結果につながるのかを事前にしっかり考える
読んで得たこと
①効率だけを考えず、時間をかけるべきところにはちゃんと時間をかける。
②基本をしっかり身につける。
③情報に触れる前後に、しっかり自分の頭で考える。
でした。
コメント